明るいニュースで日本を元気に。
松戸市とCygamesとCA Tech Kidsが共同で小学生向けオンラインプログラミング教室を開催

松戸市とCygamesとCA Tech Kidsが共同で小学生向けオンラインプログラミング教室を開催

松戸市役所

支援

775

コンテンツ産業の振興を進める千葉県松戸市とゲーム大手の株式会社Cygamess(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邊耕一)、プログラミング教育事業の株式会社CA Tech Kids(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:上野朝大)が共同で、小学生向けプログラミング教室「Tech Kids “ONLINE” CAMP in MATSUDO」を開催します。新型コロナウイルス感染拡大防止に配慮した、Tech Kids CAMP初のオンラインによるワークショップです。

2018年度から松戸市内在住の小学生を対象とした無料のプログラミングワークショップ「Tech Kids CAMP in MATSUDO」をスタート。延べ11回開催し、約220名の小学生が参加しました。
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止に配慮し、「3つの密」を避けるとともに、学びを止めない新しいワークショップのスタイルを創り出すため、初めてオンラインワークショップの形で7月に開催します。
自宅にパソコンがなくても参加できるよう、公募し当選した子どもたち60人全員に、教材用のプログラミング学習ソフト「Scratch」と、ビデオ会議システム用のアプリをインストールしたパソコンを貸し出します。子どもたちは7月23日~26日の4日間、自宅にいながらプログラミングを学び、簡単なオリジナルゲーム開発を体験するプログラムに参加することができます。

オンラインワークショップ中は、講師の顔と教える声の視聴だけではなく質問や会話をすることも可能で、一緒に参加している子どもたちみんなともコミュニケーションを図り、制作の様子を見ることができます。
応募は、6月15日~25日受付、詳しくは松戸市のホームページをご覧ください。

・共催/株式会社Cygames、株式会社CA Tech Kids、松戸市
・協力/松戸コンテンツ事業者連絡協議会

「Cygames presents Tech Kids “ONLINE” CAMP in MATSUDO」についての応募や詳しい情報はこちら(松戸市公式ホームページ)
https://www.city.matsudo.chiba.jp/miryoku/kankoumiryokubunka/rekisi-bunka/bunka/contents/workshop_contest.html

※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、政府等から新たな発表や措置が出された場合や状況によって、今後変更が生じる可能性もあります。その場合は速やかに市ホームページ等で告知します。

【本件に関するお問合せ先】

松戸市経済振興部文化観光国際課
千葉県松戸市根本387-5
電話:047-366-7327 FAX:047-711-6387
E-mail:mckankou@city.matsudo.chiba.jp

注目情報

GWは「おうちでホテル体験」、アンダーズ 東京がオンラインツールを提供

GWは「おうちでホテル体験」、アンダーズ 東京がオンラインツールを提供

アンダーズ東京

支援

1,102
休園中の動物園、不思議なポーズの”レッサーパンダ”が可愛いと話題

休園中の動物園、不思議なポーズの”レッサーパンダ”が可愛いと話題

埼玉県こども動物自然公園

エンタメ

617
TikTokがコロナ専門家有志の会と連携し、感染症対策のためのクイズ配信を開始

TikTokがコロナ専門家有志の会と連携し、感染症対策のためのクイズ配信を開始

Bytedance株式会社

アプリ

789
店舗にお金を預けて応援するPayf (ペイフ)、今月リリース予定 加盟店舗の募集開始

店舗にお金を預けて応援するPayf (ペイフ)、今月リリース予定 加盟店舗の募集開始

イジゲン株式会社

ビジネス

1,031
「みんなの食堂」新型コロナウイルス感染防止を考慮したランチサービスの提供を開始

「みんなの食堂」新型コロナウイルス感染防止を考慮したランチサービスの提供を開始

日本フードデリバリー株式会社

ビジネス

740
日本最大級の占いイベント「占いフェス」2020年7月、初のオンライン開催決定

日本最大級の占いイベント「占いフェス」2020年7月、初のオンライン開催決定

株式会社ザッパラス

エンタメ

560