明るいニュースで日本を元気に。
宮崎・小林が帰省自粛学生に応援物資送付プロジェクト

宮崎・小林が帰省自粛学生に応援物資送付プロジェクト

宮崎県小林市

支援

1,003

宮崎県小林市がガバメントクラウドファンディング「学生の皆さん、コロナに負けるな!ふるさと繋(つな)ぐ繋がるプロジェクト」を4月22日から開始しました。

 大型連休を前に、小林市では新型コロナウイルスの感染拡大につながるとして帰省を含めた都市間の往来を控えるよう協力を要請している一方、親元を離れ市外で生活する学生の精神的孤立を懸念する声もあり、市ではふるさと納税制度を活用し「ふるさとの味や香り」を詰めた応援物資を届けるプロジェクトを立ち上げました。目標金額100万円は、帰省自粛に協力した学生に応援物資を送付するために使うとのこと。同クラウドファンディングの終了期間は、5月6日となっていますが、「国の緊急事態宣言が解除され、人々の自由な往来が可能になった時点で募集終了」と市は考えているといいます。

送付予定の応援物資は、小林産の米と市内に生産拠点を置く南海服装が制作したクラフトマスク。コロナの影響で生産物を出荷できずにいる地元生産者の協力もあおぎ、順次選択肢を増やす予定です。

今年のゴールデンウィークはステイホーム週間ということで、地元への帰省を見送った学生もふるさとの温かみを感じてもらえると同時に、アルバイトが思うようにできていない学生にとって経済的にも援助となることが予想されます。我が子を心配する親御さんにとっても、大変嬉しい取り組みだと思います。小林市の「ふるさと繋ぐ繋がるプロジェクト」が、他の地域にも繋がっていき、日本全国どこにいても助け合いの輪が広がっていけば素晴らしいですね。

注目情報

協同産業が酪農家応援「ラッシー作ろう!キャンペーン」開催

協同産業が酪農家応援「ラッシー作ろう!キャンペーン」開催

協同乳業株式会社

グルメ

810
ビールを飲んで飲食店支援プロジェクト始動 池光エンタープライズ

ビールを飲んで飲食店支援プロジェクト始動 池光エンタープライズ

株式会社池光エンタープライズ

グルメ

764
テイクアウトが可能なミシュランガイド掲載店が「クラブミシュラン」特設ページで無料公開

テイクアウトが可能なミシュランガイド掲載店が「クラブミシュラン」特設ページで無料公開

株式会社ぐるなび

グルメ

1,447
【千葉県初!】ジム&治療院併設型のコンディショニングセンターが、新たに高地トレーニングスタジオ<ハイアルチ>を導入!

【千葉県初!】ジム&治療院併設型のコンディショニングセンターが、新たに高地トレーニングスタジオ<ハイアルチ>を導入!

タチリュウコンディショニングジム

スポーツ

739
店舗にお金を預けて応援するPayf (ペイフ)、今月リリース予定 加盟店舗の募集開始

店舗にお金を預けて応援するPayf (ペイフ)、今月リリース予定 加盟店舗の募集開始

イジゲン株式会社

ビジネス

1,102
DMM.make が3Dプリントでフェイスシールド1万セットを生産、無償提供を開始

DMM.make が3Dプリントでフェイスシールド1万セットを生産、無償提供を開始

DMM.com

支援

1,180